logo

COLUMN

コラム

2022.12.05

肌のたるみを予防して若々しい印象を保つための習慣作り

 

年齢とともに目立つ肌のたるみ。しかし、早いうちから、対策をしっかり行えば、たるみが目立ちにくい肌を目指せます。この記事では、たるみの原因とそれに応じたスキンケア、生活上の注意点をご紹介します。

肌のたるみの原因

肌のたるみとは、皮膚や脂肪を支えきれなくなっている状態です。シワが深くなることで、たるみにつながる場合もあります。まぶたや目の下、ほうれい線の部分、口元、フェイスラインで特に目立ちます。まずは肌のたるみがなぜ起こるのか、その原因を見ていきましょう。

 

原因1.加齢による肌の弾力の低下

加齢に伴い、線維芽細胞で作られるコラーゲンやエラスチンの量が減ると、肌の弾力が低下して、たるみが発生します。また、コラーゲンが糖化することも肌の弾力の低下を招く原因です。

原因2.紫外線によるコラーゲンやエラスチンの変性

紫外線も肌のたるみの原因の一つです。紫外線の中のUVAは真皮まで届き、コラーゲンやエラスチンを変性させます。その結果、肌の弾力の低下につながり、たるみが発生しやすくなります。

原因3.脂肪の蓄積

脂肪の蓄積もたるみを招きます。脂肪もコラーゲンやエラスチンで支えられていますが、多くなり過ぎると重くて支えきれなくなります。支えきれない脂肪は、重力によって垂れ下がり、たるみにつながりやすいのです。

原因4.表情筋の衰え

肌を支える表情筋が衰えるとたるみが発生しやすくなります。体の筋肉と同様に、顔の筋肉も加齢で衰えます。しかも、顔の筋肉は腹筋などの様にトレーニングで鍛えることが難しいので、どうしても衰えがちです。

その他、無理なダイエットによる急激な変化や、女性ホルモンであるエストロゲンの減少などもたるみの原因になります。

 

たるみを予防するための積極的に意識したい習慣

できてしまった肌のたるみを解消することは非常に難しいです。しかし、毎日の生活の中でちょっとしたことに気をつけていれば、たるみを目立たない肌を保つことはできます。すでにたるみができてしまった…という場合もさらなるたるみを食い止めるために気をつけるべきポイントをチェックしてみましょう。

たるみにつながるシワを基本的なスキンケアで予防

肌のたるみは突然現れるのではありません、まずは基本的なスキンケアをしっかり行いましょう。

特に重視したいのが保湿です。肌の乾燥は小ジワにつながり、小ジワが元で肌のたるみにつながることもあるからです。洗顔後や入浴後には必ず化粧水を使用し、乳液やクリームでしっかりとうるおいを閉じ込めましょう。

真皮をダメージから保護するためのしっかりとした紫外線対策

次に大切なのが紫外線対策です。日焼け止めはSPFやPAが高い物をむやみに選ぶのではなく、目的に応じて使い分けるのがベストです。通勤などで外を歩く場合はSPF30前後、PA++、屋外でスポーツやレジャーを楽しむ場合はSPF50以上、PA++++のものを使いましょう。

また、日焼け止めは汗や摩擦で落ちるので、2〜3時間おきに塗り直すことも重要です。メイクの上からでも使用できるスプレータイプがおすすめです。その他、日傘や帽子で物理的に紫外線を防ぐことも効果的です。

バランスの良い食事と正しい生活習慣

きちんとした食事と生活習慣もたるみを防ぐのに役立ちます。栄養バランスがとれた食事を基本として、ビタミンA、ビタミンC、タンパク質を意識しましょう。ビタミンAはニンジンやほうれん草、ビタミンCはかんきつ類やイチゴ、タンパク質は肉や魚や卵に含まれます。

生活習慣では良質な睡眠が特に重要です。眠る前には、カフェインを含んだ飲み物を避け、スマートフォンなどを見る時間も減らすと良い眠りにつながります。

表情筋を意識して動かす

皮膚を支える表情筋をよく動かすことも大切です。表情筋をよく動かすことを意識すれば、衰えを防いで、たるみの予防に役立ちます。

声を出しながら口元を大きく動かすことやフェイスマッサージを毎日のケアに取り入れましょう。フェイスマッサージは顔の内側から外側、上から下を意識し、摩擦を防ぐためにマッサージクリームや乳液などを使って行いましょう。

 

まとめ

肌のたるみの原因、予防のための対策、おすすめの成分をご紹介しました。できてしまった肌のたるみを解消するのは非常に難しいですから、日頃から小まめなケアを行い、たるみを発生させないことが最良の対策となります。ただし加齢とともに加速する悩みのため「すでにたるみができてしまった」という方もいらっしゃることかと思います。そのような方も是非、諦めずにさらなるたるみを食い止めるためにも本記事の内容を毎日の生活に取り入れて、たるみの目立たない、若々しい印象の肌を目指しましょう。

Copyright © BITHOD All Rights Reserved.